interview社員インタビュー
STAFFスタッフ紹介

- お名前
- 髙橋 孝治
- 入社日
- 2019年入社

- お名前
- 荒屋 洋輔
- 入社日
- 2020年入社
株式会社AREA ONEに入社したきっかけは?
- 以前から、社長と交流があり、前職は運送会社に勤務していましたが、当社に転職しました。
仕事で大変だったこと、楽しかったことは?
- 10年以上建築の仕事をしてきたことで業務の流れや施工内容も分かっていたので、現場で大変なことはあまりありませんが、お客様との打ち合せがスムーズにいかない時があるので、そういう時は大変です。それでも建物が完成し、引き渡した時のお客様の反応が直接伝わるので、喜んでいる姿を見ると本当にやりがいを感じます。
これから入社する仲間たちへメッセージ
- 建築という仕事は、職人さんたちにとっても工事内容がいろいろとあるため、厳しい言い方をされるときもあります。深く考えてしまう人は悩んだり、雑な性格の人は怒られたりするときもあると思いますが、分からないことはしっかりと聞き、気持ちの良いあいさつをすれば職人さんたちも優しいので、しっかりとコミュニケーションを取っていけば大丈夫! 先輩方がしっかりバックアップするので、一緒に頑張りましょう。

- お名前
- 山口 浩平
- 入社日
- 2021年入社
株式会社AREA ONEに入社したきっかけは?
- 転職サイトで当社をみつけ、給与面など条件がとてもよかったので、入社することに決めました。
仕事で大変だったこと、楽しかったことは?
- 未経験で入社したので分からないことだらけで、小さな現場でも自分でやるべきことを考えなければならなかったので大変でした。しかし、うまく現場を納めた時はとても達成感を感じ、充実した気持ちになります。
これから入社する仲間たちへメッセージ
- 仕事は大変なこともありますが、自分で考えて進められるため、とても自由に仕事ができます。悩みや分からないことも気軽に相談できる環境ですので、興味のある方は、ぜひチャレンジしてみてください!

- お名前
- 松田 裕貴
- 入社日
- 2021年入社
株式会社AREA ONEに入社したきっかけは?
- 求人サイトを見て当社を知りました。創立してまだ2年目の会社で立ち上げの時期だったのですが、勢いのある社長と会社だと感じ、会社の成長に携われる貴重な経験ができると思い入社しました。
仕事で大変だったこと、楽しかったことは?
- 一つの工事にしても、たくさんの人とのコミュニケーションが必要になるので、情報共有が少しでもできていないとミスやクレームにつながってしまうため、大変ではありますが、意識しなければならない部分だと感じます。
楽しかったことは多くの人と出会えることです。取引先、現場監督さん、職人さん、たくさんの人と関わることができたので、今後生きていくうえで必ず良かったと思える場面がくると思います。
これから入社する仲間たちへメッセージ
- まだまだ若い会社ですが、やる気さえあればいろんなことに挑戦できる職場だと思います。
もちろん裁量がある分、やらなければいけないことも多いですが、多くの経験ができる場所です。みなさんと一緒に働けることを楽しみにしております。

- お名前
- 加藤将一
- 入社日
- 2020年入社
株式会社AREA ONEに入社したきっかけは?
- 求人サイトでこの会社が目に留まりました。
前職では足場の営業を行っていましたが、建築業界全体の知識、経験を求め地元に密着した企業であるこの会社に入社することを決心しました。
仕事で大変だったこと、楽しかったことは?
- 良くも悪くも設立が浅い会社なので、細かい決まりがありません。
ですが逆に自分から提案を行う事で、それが社内ルールになる可能性もあるので会社を一緒に成長させていく実感が沸き、非常に楽しいです。
これから入社する仲間たちへメッセージ
- 設立が浅い分、細かい役職等がまだありません。
年功序列な風潮もないので自分の実力次第では上に上がれるチャンスが全員にあります。 会社と一緒に自分も成長したい方は是非。
株式会社AREA ONEに入社したきっかけは?
仕事で大変だったこと、楽しかったことは?
これから入社する仲間たちへメッセージ
悩みがあったり、仕事が大変だったりしてどうすればいいか分からないときでも、気軽に相談できる環境ですので、心配いりません。ぜひ一緒に頑張りましょう!